PPとFLにもポイントを
2009年末にポイント制度が変更されたが
どうやらこの変更に対してフェラーリのステファーノ・ドメニカリ代表が
公式予選でポールポジションを獲得したドライバーに1ポイント、また決勝レース中にファステストラップを記録したドライバーにもさらに1ポイントを与える
との意見を出した
確かにポイントは変更されたが結局のところ率としては変わっていないので
PPやFLを獲得することでポイントをもらえるのであればポイント圏外に落ちたとしても
FLを狙う作戦になっていいだろうが
さて1月のSWG(スポーティング・ワーキング・グループ)のミーティングで承認されるか?
![]() | F1マシンの秘密 (図解雑学) 青山 元男 |
![]() | エイサー ノートパソコン Ferrari... エイサー |
![]() | Ferrari Type 302 ジュニ... フェラーリ |
![]() | Ferrari Challenge(輸入... Activision(World) |
| 固定リンク
「F1」カテゴリの記事
- ピレリタイヤテストが終了(2010.11.22)
- ピレリタイヤテスト1日目(2010.11.20)
- レッドブルレーシングPress Conferenceの動画(2010.11.18)
- TOYOTAとHRTは契約を解除(2010.11.16)
- F1 2010最終戦アブダビGP決勝(2010.11.15)