フィースインディア開幕までテストなしに
フェラーリからマクラーレンへスイッチしたフォースインディア
どうやら開幕戦までテストがおこなえないとのこと
理由としてはエンジンの載せ代えに時間がかかるため
新車開発へ絞るとのことだが
デ・ラ・ロサが2008年のテストで載ったくるまは?
あれはフェラーリエンジン搭載だったのか?
確かにレッドブルと同じマシンを使うトロ・ロッソがフェラーリエンジンを搭載するのに苦労していたことを考えると時間が必要なのかもしれない
だがマクラーレンからはエンジンだけなのか?
シャシーの貸し出しも一緒にしてもらうのではなかったのだろうか?
こうなるとフェースインディアは、シーズン終了後にガスコインを退けた影響が出てきそうな予感がする
開幕に間に合うのだろうか?
そしてドライバーは本当にスーティルとフィジケラのままなのか?
![]() | acer Ferrari1005 FR1... 日本エイサー |
![]() | 1/43 Vodafone McLar... ミニチャンプス |
![]() | F1 RACE OF CHAMPIONS... ユーロピクチャーズ |
![]() | Official Formula 1 S... Haynes Pubns |
| 固定リンク
「F1」カテゴリの記事
- ピレリタイヤテストが終了(2010.11.22)
- ピレリタイヤテスト1日目(2010.11.20)
- レッドブルレーシングPress Conferenceの動画(2010.11.18)
- TOYOTAとHRTは契約を解除(2010.11.16)
- F1 2010最終戦アブダビGP決勝(2010.11.15)