富士スピードウェイ2008年日本GP開催概要を発表した
2007年から日本GP開催となった富士スピードウェイ
だが
雨対策やらスタンド問題によりさまざまなことを言われたが
2008年はどうなるか?
開催概要が発表された
一番の問題であったバスでの輸送形式が変更
シャトル形式からバスを駐車場もしくは周辺に待機させる方法に変わった
そして台数も1250台から1650台に増加させ
昨年禁止だった応援幕・旗については、危険を伴わず、他人に迷惑をかけない限りは自由に。大型ビジョンの増設およびサイズアップのほか、FM放送、インターネット、携帯サイトなどを活用したタイムリーな情報提供も計画する。
とのこと
![]() |
日本の名レース100選 Volume38... 三栄書房 |
![]() |
YAMAZEN 折りたたみデスク&チェア... 山善 |
![]() |
ソニー ロケーションフリー液晶モニター ... 99,800円 / |
![]() |
B-GROW 20インチ折畳み自転車 艶... B-GROW |
| 固定リンク
「F1」カテゴリの記事
- ピレリタイヤテストが終了(2010.11.22)
- ピレリタイヤテスト1日目(2010.11.20)
- レッドブルレーシングPress Conferenceの動画(2010.11.18)
- TOYOTAとHRTは契約を解除(2010.11.16)
- F1 2010最終戦アブダビGP決勝(2010.11.15)